てんきん定期便(鉄撮記)

とある転勤族鉄オタの撮影記 兼 撮影地ガイドです。

2020年12月

DLばんえつ物語(31.4.27)【鹿瀬~日出谷】

※過去写真アーカイブ※

さきほどの磐越西線C57追いかけの記事を書いていて思い出したので、、、
2019年はC57が検査だか何だかで頻繁にDLばんえつ物語が運転されました。
特に、この日は客車編成も検査、検査に入らない5両+高崎のオヤ12を連結して編成に仕立てており、魅力的な編成だと思い只見線撮影の合間に(新潟県まで足を延ばし)日出谷まで赴きました。
IMG_0077
こうしてみると、ばんもの編成の客車の白帯は、オリジナル12系のものと同じ高さに同じ太さで巻いているのがわかります。天気こそ雨で悪かったですがいい記録ができました。

★☆★撮影地情報
【区間】鹿瀬~日出谷
【アクセス】日出谷駅から歩いて20分
道路から撮影、車なら磐越道津川ICから最短経路で20分だが、筆者はくねくねした峠道を地図で見るだけでチキったので少し時間は要するが道が(ある程度)広い国道459号線を利用する。
【光線】正午前後の上り(会津若松方面)が順光
【レンズ】自由
【キャパ】道路から撮れるので多数
【コメント】駐車も容易、引きで撮ると電線は写るがこれも有名なアングル


SLクリスマストレイン(2.12.6)

全集中、煙の呼吸、、、
IMG_0166s

壱ノ型 面縦(五十島~三川)
IMG_0167
弐ノ型 編成撮り(鹿瀬~日出谷)
IMG_0173
参ノ型 七三(笈川~堂島)
IMG_0193

髭ノ型 夕陽ギラリ(喜多方~山都)

ということで、門鉄デフ&カン無しという最高の条件でC57 180を撮れるということで、初めて磐西でシゴナナを追っかけしてました。
5日(土)夜、Maxときで新潟入り。自由席の確保のため東京から乗ったのですが、ガラガラだったので今度から大宮から乗ったほうがよさそうでした。
6日、ホテルで優雅に朝飯を食べ、車で出陣。最初は五十島へ。晴れていれば編成撮りを決めたかったですが、ドン曇りだったので面縦にすることに。
撮影後は写真を確認するでもなく車を発進、次のポイントは鹿瀬~日出谷ですが、ここは三川、津川でクリスマストレインが停まっている計17分の間に列車を追い抜かなければならず、道路は線路の周りをクネクネ迂回しているので、難易度が高かったです(特に鹿瀬を出て線路はトンネルで直線に山を突っ切るところ、道路は山の北側を迂回するので、一旦日出谷方まで行かなければならない)。多分日出谷以東に先回りするのはもう少し簡単なのでしょうが。車を撮影地に停めた時にまだ鉄がいっぱいいたので一安心するのもつかの間、すぐに踏切が鳴ったため三脚は使わず慌てて撮影。実は右のほうに虹が出ています。もう少し遅れていれば晴れ間だったのですが・・・
三発目は初追いかけで不安だったので余裕をもって喜多方以南へ先回り(堂島駅北側ストレート)。ここは余裕でしたが直前で追いかけ組が来て激パになったので早めに行って正解でした。でもその気になれば4発取れることが判明したので次からそうします。
下りは喜多方を出たところの濁川鉄橋で夕陽が車体にギラリと反射するところを流し撮り。
このあと帰り際日出谷に寄って沿線住民による見送り&花火打ち上げとともにシゴナナが汽笛を鳴らし発車するのを見送って撤収しました。
プロフィール

転勤鉄

カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ